Registration info |
ハンズオン通常 Free
FCFS
|
---|
Description
OSSコンソーシアム データベース部会 主催セミナー
Cassandra初心者講習会(ハンズオンセミナー)
講演日時・場所
日時:2018年10月20日(土) 14時(開場13時30分)~16時30分
会場:御殿山トラストタワー 14階(日本サード・パーティ株式会社 研修室)
地図:https://www.jtp.co.jp/aboutus/offices/
※休日ですが、1Fの高層用エレベーターホールから直接14Fの会場フロアに上がっていただけます。
※当日は14Fに受付を設置する予定です。
※その他詳細な連絡事項については、参加確定時のメールにて、案内させていただきます
定員:15名
前提知識:Linux の基本コマンド程度の理解のある方
持ち物:
・筆記用具
・ノートPC(Wifi接続に対応したもの)
・クレジットカード (Azureアカウントを当日作成する場合)
※クレジットカードはAzureのアカウント作成時に必要となります。
無料枠を使用するので費用は掛かりませんが
既にアカウントを持ち、無料枠を使い切っている場合などはその限りではありません。
講演概要
Cassandraの環境構築~Spark SQLを使った簡単なデータ解析を体験いただけます
Cassandraとは何かを知りたい方はもちろん、Cassandraの使いどころに関する
ヒントを得たい方は是非参加ください。
タイムスケジュール
時間 | タイトル | 内容 |
---|---|---|
13:30-14:00 | 開場 | 受付、ネットワーキングタイム |
14:00-14:40 | Azureアカウント作成 サーバ環境構築 |
MS Azure無料枠を利用してAzure環境にサーバを構築し、簡易分散環境を構築します。 |
14:40-14:50 | 休憩 | (10分程度の休憩) |
14:50-15:30 | Datastax Enterprise (Cassandra+Spark環境)環境構築 |
Apache Cassandraのプロダクト版である Datastax Enterpriseをインストールし、Cassandra+Sparkの環境を構築します。また用意したデータのバルクインポートを行い、データをCassandraに展開します。 |
15:30-15:40 | 休憩 | (10分程度の休憩) |
15:40-16:20 | Spark SQLを使った簡易データ解析 | SQLSpark SQLを用いて簡易的に分散環境でのデータ解析を行います。 |
16:20-16:30 | 閉会 | 閉会の挨拶・アンケート記入 |
※タイムスケジュールは若干変更になる可能性があります。
また、確定後も当日の進行状況により多少前後する可能性があります。ご了承下さい。
講師プロフィール
講演者:冨田 和孝 (@railute)
課金ソリューションプロダクト保守・FXシステム運用保守・大手レストランサーチDBAと運用・データベース回りを中心に設計・開発・構築・運用・保守と幅広く従事。Cassandra勉強会コミュニティーに於いて2010年よりCassandra勉強会を定期的に開催。また、Cassandra 商用サポートを日本でいち早く開始し Apache Cassandra 普及に日々奮闘中。
NLPおよびテキストマイニングを中心とした日本語解析システムをサービス展開中(もともと専門は言語学(日本語)専攻。)
キャンセルおよび無断欠席に関する注意事項
・無断欠席、および直前のキャンセルは、他のキャンセル待ちの方への迷惑となりますので、おやめください。
連絡先
OSSコンソーシアム事務局:staff@osscons.jp
個人情報の取り扱いについて
ご提供いただきました個人情報を、以下の目的にて利用いたします。ご承諾なく個人情報を第三者に提供しません。
(1)セミナー当日の受付での確認
(2)アンケートの集計結果(匿名)
Presenter

Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.